~TICA Annual Show 2016~
2016/09/16/00:04
私も行きたかったな・・・・・ 
アクトキャットクラブの代表が参加されましたのでそのまま頂きました
~TICA Annual Show 2016での「 Education Ring -Jungle Fever-」(9月4日)の動画を
Facebookにアップしました。
「Savannah」「Bengal」「Toyger」「Ocicat」「Australian MIst」が登場しています。
↓↓動画はこちらからご覧頂けます↓↓
https://www.facebook.com/kirarakan.kyoko
私がとても楽しみにしていたのは、日曜日の「Jungle Fever」。どの時間帯のRingより人気で、満席になっていました。
紹介された猫種はAustralian Mist(AUM), Bengal(BG), Ocicat(OC), Toyger(TG)--。
AUMはDr.Truda Straedeさん、BGはJean Millさん、TGはJudith Sugdenさんという、
それぞれの猫種創出に携わった方々が参加され、大変、豪華な「Education Ring」でした。
そして、今年はベンガルがTICAのチャンピオンシップに昇格して25年経つということで、ベンガルの創出者であるJean Millさんが「TICA Hall of Fame」になられました。(いわゆるTICAの”殿堂入り”です)

《右から2番目がJean Millさん、一番右は現在のBGコミッティーチェアであるAnthony Hachersonさん、Jean Millさんの左隣はJudge of the Yearに輝いたSteven Corneilleさん》~
とのことでした。全部英語でちょっと~ぉって感じですが・・・・
素晴らしいメンツだよね wow
やっぱり本部のPartyは凄いわ・・・・・
やっぱりベンガル~トイガー~サバンナは凄いわ・・・・・
感動~ 
雲母館にはお三方の直子がおりますので・・・・・
とても光栄で~す 
Kirara Bengal
Bengal Cattery 雲母館
Savannah Cattery Safari Magic

プチプチしてね
にほんブログ村

プチプチしてね

アクトキャットクラブの代表が参加されましたのでそのまま頂きました

~TICA Annual Show 2016での「 Education Ring -Jungle Fever-」(9月4日)の動画を
Facebookにアップしました。
「Savannah」「Bengal」「Toyger」「Ocicat」「Australian MIst」が登場しています。
↓↓動画はこちらからご覧頂けます↓↓
https://www.facebook.com/kirarakan.kyoko
私がとても楽しみにしていたのは、日曜日の「Jungle Fever」。どの時間帯のRingより人気で、満席になっていました。
紹介された猫種はAustralian Mist(AUM), Bengal(BG), Ocicat(OC), Toyger(TG)--。
AUMはDr.Truda Straedeさん、BGはJean Millさん、TGはJudith Sugdenさんという、
それぞれの猫種創出に携わった方々が参加され、大変、豪華な「Education Ring」でした。
そして、今年はベンガルがTICAのチャンピオンシップに昇格して25年経つということで、ベンガルの創出者であるJean Millさんが「TICA Hall of Fame」になられました。(いわゆるTICAの”殿堂入り”です)

《右から2番目がJean Millさん、一番右は現在のBGコミッティーチェアであるAnthony Hachersonさん、Jean Millさんの左隣はJudge of the Yearに輝いたSteven Corneilleさん》~
とのことでした。全部英語でちょっと~ぉって感じですが・・・・

素晴らしいメンツだよね wow

やっぱり本部のPartyは凄いわ・・・・・

やっぱりベンガル~トイガー~サバンナは凄いわ・・・・・


雲母館にはお三方の直子がおりますので・・・・・


![logo-black[1]_convert_20130529174720](https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/k/i/r/kirarabengal/201305291748174d1.jpg)
Kirara Bengal
Bengal Cattery 雲母館
Savannah Cattery Safari Magic



にほんブログ村



